福袋ゲットして初富士を拝み初詣期間工ライフログ1月1日

ブログ
dig
スポンサーリンク

2021年1月1日ライフログ

2021年の年明けは福袋欲しさにまたまた小田原コロナの寝サウナに朝から行ったのでした。

遅ればせながら皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

初日の出というか初富士初月と行った感じで今年の幕は明けました。中々良いです。朝なのに結構人がいました。

小田原コロナに到着。開店30分前ですが割と人はいました。

整理券を配布するとHPに書いていましたがその様子はなく並んでいましたのでハンバーガーを食べて列に並びました。

時間が来たら開店して中に入ると回数券を買う人とお風呂だけに入る人に分けられました。

回数券買う人でお風呂に入る人はまたお風呂に入る列に並び直すという(苦笑)

なんだか6万いくらとか回数券買う人がいました、スゴ!使い切れるのだろうか…

この日は2キロ落としてキングダムを58巻まで読んでトネガワ最終巻とジョジョリオン最新刊とハンチョウ3巻を読みました。

帰りも富士山が見えました。新年早々富士山が見れてよかったです。

帰りの最寄り駅付近に神社があったので初詣をしました。そこそこ有名な神社のようです。

適当に参拝するつもりでしたが並んでいたので列に加わって前の人に習ってお辞儀して賽銭7円入れて手を叩いて

お辞儀しました。後ろが気になったのでちょっと早かったかな(苦笑)

近所のスーパーは休みだったので少し歩いてドンキに寄りました。

コーラ1.5リットル109円!モノが古いから安いらしいですが箱買いしたのがまだ家にあるので買いませんでした(笑)

ネットで見た事がありますが苺のショートケーキ198円!と言う事で家にあるのにまた買いました(笑)

初詣の賽銭をラッキー7円にしましたが会計機もラッキー7でした。

というか早くチャージしましょう(笑)

チラッ!ちなみに福袋の中身はこんな感じでした。金運グッズが入っていて良いですね。

1月1日期間工飯、とんささみカツ丼とマグロウニイクラの盛り合わせ

帰って冷凍庫の解凍した豚ロースや鶏胸肉やささみ肉をひたすら衣をつけて揚げていました。

アメ横で買ったマグロの色が変わって心配でしたが普通に美味しかったです。

まあスーパーで買った方が美味しいならわざわざアメ横で密になって買わないでしょう(笑)

とんささみカツ丼は結構ボリュームありましたね。揚げた鶏肉まだ大量にあるのはどうしよう(苦笑)

あとがき

新年一発目は幸先の良いスタートを切れたので今年も程よく頑張ります(笑)

ブログ
スポンサーリンク
ominをフォローする

【入社祝い金100万円キャンペーン】期間工初心者は自動車部品
メーカーのアイシンをオススメ

 

2023年6月末までの入社で祝い金100万円

期間工を初めてやる方は愛知県にある世界

有数の自動車部品メーカーの株式会社アイシ

ンをオススメします。

 

同じ自動車部品メーカーのデンソーも愛知県

に工場がありますが、三重県や静岡県に赴任

する場合もあり、面接も厳しめなので初心者

にはあまりオススメしていません。

 

アイシンなら合格すれば確実に愛知県に住

めますし最近合併して入社枠が広がり応募

しやすくなったので期間工初心者にオスス

メです↓

アイシン期間工募集公式サイト
大手期間工紹介派遣会社でも応募できます↓

 

期間工jp.アイシン期間工募集サイト

 

日総工産アイシン期間工募集サイト

にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ

幸せ期間工派遣ナズコオーミンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました