期間工360工場に捧げた長い時間を取り戻す…が、しかし!?

ブログ
スポンサーリンク

本日の作業

・今日は晴れで日中暖かかった。風もほどよい。

・通勤途中で腹がすごく痛くなる。おそらく夜勤から昼勤の切り替えの影響だと思う。以前も痛くなった。

・朝から知らない作業がたくさんあって大変だったが、この後はヒマでゆるかった。

・でも自分で言ってたけど(笑)うるさい人が色々頼んできて面倒だった。

このうるさい人はこの工程で結構出てくるかも😂

・ヒマだからかオラオラ社員はゆるい感じだった。暇すぎて隠れてスマホいじっていいよ指令も出た🤪

まあ夜勤から昼勤の切り替えの週だからちょうどよかったかも。

昼勤は夜勤に比べて時間の進みが早く感じた。人が多くてウザいけど😝

・途中でこの前キレた人が私を見て「安全第一でね」と言った。なんのコッチャ🤣

・夕方に油断して機械が動かなくなりオラオラ社員に言ったら喋ってくれる人を呼んできて機械が治った。

やだわ〜この機械すぐ動かなくなって。注意しないと面倒な事になる。

・それにしてもオラオラ社員は働かなすぎである。途中以前の作業をやらせてくれたが、

まるで工場に捧げた長い時間を取り戻しているように思えた。って言うか困るんですけど😂

私は忙しいのでそんなのにいつまでも付き合えないし。私が辞めたらまた地獄が待っているかも😅

他に色々やりたい事もあるのでGWでいつでも引っ越せる準備をしてその後職探しかな😆

・今日も残業1.5だが昼勤だからかあっという間に作業終了。

・今日はヒマだったが4万歩ぐらいは歩いたので疲れた。

明日もヒマだったらいいな、って無理か😂

あとがき

まあ今日はヒマでしたが、夜勤から昼勤の切り替えで腹が痛かったりだるかったりしましたが、時間が早く過ぎました。

明日は忙しいかもしれませんが安全第一で頑張ります。

ブログ
スポンサーリンク
ominをフォローする

【入社祝い金100万円キャンペーン】期間工初心者は自動車部品
メーカーのアイシンをオススメ

 

2023年6月末までの入社で祝い金100万円

期間工を初めてやる方は愛知県にある世界

有数の自動車部品メーカーの株式会社アイシ

ンをオススメします。

 

同じ自動車部品メーカーのデンソーも愛知県

に工場がありますが、三重県や静岡県に赴任

する場合もあり、面接も厳しめなので初心者

にはあまりオススメしていません。

 

アイシンなら合格すれば確実に愛知県に住

めますし最近合併して入社枠が広がり応募

しやすくなったので期間工初心者にオスス

メです↓

アイシン期間工募集公式サイト
大手期間工紹介派遣会社でも応募できます↓

 

期間工jp.アイシン期間工募集サイト

 

日総工産アイシン期間工募集サイト

にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ

幸せ期間工派遣ナズコオーミンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました