期間工325あなたは自分の誇れる「何か」がありますか?人生はファジーウィンディ

ブログ
スポンサーリンク

本日の作業

・今日は晴れてるのに時々雨。途中から台風を思わせる強い風が吹く。

・朝に上の人から先月の出勤や残業の確認の紙を渡される。

ケガをした夜勤の次の日は病院行ったり現場検証したりで仕事はしていないのだが日数の都合上とか言って日勤の

出勤扱いにしてもらい驚く。この日は色々連れ回されたが経理の人から給料は出ないと説明されていて、その時は

よかったが後からじわじわイライラしていた。日勤で出勤扱いならば結構よい。

でも色々連れ回されたのに給料出ないと文句を言っていたほうが辞めやすいから給料出ない方がよかったかも(苦笑)

これでまたやめにくくなってしまった😅

・昨日と引き続き社員について仕事を観る。

・そこの新人が無線で話しかけても反応が無い為耳が痛いとか言って無線を外す(笑)ちょっと険悪な雰囲気。

・昨日とは朝から違う仕事の動きをしていた。ルーティンで毎日同じ時間に同じ事をするのではないみたい。

・気づいたのが先週の社員と今週の社員とでは絡む人と仕事の種類が違うと言う事。

おそらく人によって頼まれる仕事が違う為に変化しているのだろう。なんてファジーな工程だ(笑)

・先週の社員は南米風の社員が月に20秒しか話さなくて愛想が悪いとぼやいていたが、

今週の社員はその社員に頼み事をされたり普通に話しかけられたりしていた。どうやらやっぱり嫌いだったみたい(苦笑)

・昼休みから月の休憩まで長いので眠気に襲われたが上の人が来て作業手順書を座って見るように促されて助かった(笑)

ついでに歩きっぱなしだったので足も回復してよかった。

・仕事の合間に自分の動き何やっているかわからないでしょ?自分も最初はわからなかったけど段々わかるようになったと社員は語っていた。

確かにわからん(笑)わからん事があったらどんどん聞いてと言っていた。

・雨が降ったり風が吹いたりしていたが基本的にずっと動きっぱなしで定時で終了。

今日は雨降っていたので全部は歩いて帰らなかった。

本日までの心の動きは今の会社で2〜3年働いてスキルを習得して次を目指すが6割

現在転職を検討していますが、楽な工程にいたので応募して面接してもあまり面接官の反応がよくなさそうなんですよね。

ああ、その工程やっていたの?う〜ん🤔とか言われそう(苦笑)

なのでもう少し働くと「これやってました」みたいな事も言えそうなのでもう少しいてスキルを習得してから転職しようかなとも思います。

でも本音で言えばすぐに転職したいですけど(笑)

まあ他の仕事の求人状況を見て検討します。

あとがき

定時で帰ってきてますが歩き疲れて中々書けないですね。

次こそは期間工求人ネタを書けるようにしたいと思います。

ブログ
スポンサーリンク
ominをフォローする

【入社祝い金100万円キャンペーン】期間工初心者は自動車部品
メーカーのアイシンをオススメ

 

2023年6月末までの入社で祝い金100万円

期間工を初めてやる方は愛知県にある世界

有数の自動車部品メーカーの株式会社アイシ

ンをオススメします。

 

同じ自動車部品メーカーのデンソーも愛知県

に工場がありますが、三重県や静岡県に赴任

する場合もあり、面接も厳しめなので初心者

にはあまりオススメしていません。

 

アイシンなら合格すれば確実に愛知県に住

めますし最近合併して入社枠が広がり応募

しやすくなったので期間工初心者にオスス

メです↓

アイシン期間工募集公式サイト
大手期間工紹介派遣会社でも応募できます↓

 

期間工jp.アイシン期間工募集サイト

 

日総工産アイシン期間工募集サイト

にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ

幸せ期間工派遣ナズコオーミンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました