ジムに行こうとしたら折りたたみ自転車のブレーキが壊れていた…WiMAX2+を設置する1月31日期間工ライフログ

ブログ
スポンサーリンク

1月31日ライフログ

この日は久しぶりに自転車でジムに行こうと思いましたが直したはずの折りたたみ自転車の左ブレーキが効かないので

降りて確認してみたら壊れていました。

以前バスが事故の影響で乗れなかった時に家に帰って折りたたみ自転車で工場に行く時に左のブレーキが使えなかったんですが、

どうやらその時に壊したみたいですね。

期間工277バスが動かず自転車で工場へ全力疾走!抗えない運命を乗り越えろ!!
12月18日の作業、バスが渋滞で動かず自転車で工場に向かう ・朝の出勤時にいつも通りバス停に行くと事故が起こり40分遅れるという。こういう事が起きるのは久々である。 ・以前は途中までバスが動いていたので途中から降りて走って間...

抗えない運命に坑がった代償は大きかった(苦笑)
予定を変更してこの前防犯登録してもらった自転車屋に修理に行ったら今日の午後5時ぐらいに修理が終わるようです。

なので電車でジムに向かいました。

2週間ぶりのジム。もう腰は治りましたがバーベルスクワットは軽めにしました。

ジムから帰ってきてまだ自転車をとりに行く17時には早いので駅前でそばを食べて

この前アマゾンで荷物をポストに入れてくれなくて日本郵便だったので結構遠い郵便局にとりに行きました。

本当は自転車でとりに行くはずでしたが(苦笑)リズムがだいぶ狂いましたね。

その後ドンキに寄ろうと思いましたが、時間がなくて自転車を先にとりに行きました。

盗難防止の為にぼかしを入れていますが、ブレーキ修理代は5千円くらいで済みました。

あとギアが歪んでいる事を指摘してもらいハンドルポストがゆるくて下がってくるので診てもらったらネジが逆らしくてそれも直してもらってよかったです。

その後に自転車でドンキへ。もう暗くなってしまいました。

今週夜勤なので1週間分の買い出しに行きました。

それで深夜日付が変わるときに先日購入したモバイルWiMAXを設置すべく箱から出しましたが、眠いので寝ました(笑)

翌日設置したら結構大変でした。

あとがき

これから夜勤でようやくブログがかけました。疲れがまだあるかな(苦笑)

ともかく夜勤頑張ります。

ブログ
スポンサーリンク

ブログランキングに参加しています。ポチッと応援してくれると嬉しいです(≧▽≦)↓


にほんブログ村 就職バイトブログ 派遣社員へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ




にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

ominをフォローする
幸せ期間工派遣ナズコオーミンブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました