omin

未分類

SIMピンの代わりにクリップを使う

スマホのマイクロSDを入れるのにSIMピンが必要なのに紛失したようで調べたらクリップでもできるみたいなのでやってみたらできた。以前のスマホのSDカードを入れたらフォーマットしないと使えないようなので、キンドルに入っていてほぼ使っていないカー...
未分類

スピ系の本を読んだら目が痛い

前祝いをすると成功をするみたいな本があって、その中に掃除をすると英語がペラペラになると書いてある本が紹介されていて普段行かないスピ系のコーナーに行った。自己啓発コーナーはよく行くけど、スピ系のコーナーは行かないのでなんだか目が痛い。該当の本...
未分類

本を読むのはエネルギーがいる

昨日のうちにだいぶ片づけが進み、だいぶ捨てることができた。90リットルのゴミ袋5個ほど。用途不明のコードやら弟からパクってきたプレステなどや過去の手紙や年賀状なども捨てた。今のワークは掃除のみ。新宿に行って本屋に行く前にそばを食べる。本屋に...
スポンサーリンク
未分類

小物金属が回収される

5月21日は待ちに待った小物金属と粗大ごみの収集日なので使えないラジカセやフライパンや以前分別をミスって持って行ってくれなかった小物などを、家の前にあるゴミ収集所のかごの中に入れておきました。そしたら、午後2時の時点で回収されておらず、今日...
未分類

とある期間工に不採用になる

いろどりから帰ってくるととある期間工の採否の封筒とゆうちょダイレクトの封筒が届いていた。ようやく届いた。郵送先が沖縄になっていたので面接から11日もかかった。封筒を持つと薄い。案の定不採用通知だった。それで僕はどう思ったかというと、残念なの...
未分類

なか卵の牛丼はわかりにくい

雨が降っているのでときの彩りに行くことに。駅前のイートインコーナーが雨で使えなそうだったので、久々になか卵に行くことに。券売機に並び牛丼を探すも親子丼がプッシュしてあって見当たらない。凄い時間がかかり出ようかと思ったがようやく真ん中に牛丼を...
未分類

マックスバリュで米を買う

今日はマックスバリュまで歩いて米を買いました。期間工の賛否を待っていましたが郵送先が沖縄になっていてしばらくこなさそうなので米を買うことにしました。そういえば朝にスルガ銀行から電話があって郵送物が戻って来たそう。また送ってくれるらしいです。...
未分類

豚バラを買いに業務スーパーに寄る

火曜日に作った豚の角煮がいい感じだったので業務スーパーに行って豚の角煮等を買いに行きました。以前カレーを作るときに買った国産豚バラブロックがなくカナダ産しかなかったので国産牛スジとともに買いじゃがいもと人参も買いました。国産豚バラはレアだっ...
未分類

あなたなら勝てる

今日は代々木八幡から新宿まで歩こうと思ったら代々木上原から間違って快速急行にのり新宿に行ってしまうが、引き返し代々木八幡から新宿まで歩く。 本当は溝の口まで歩こうと思ったが、どうも刺激が欲しいのか新宿にきてしまう。サウナに行く意外は歩くのが...
未分類

そうじ力で感銘を受ける

波照間から帰ってきて疲れたとか言ってだらだら片づけしてましたが久々に、そうじ力のオーディオブックを聞いてみたら感銘を受けたというか、ショックを受けました。今アパートに住んでいて借りたまま北海道とか沖縄や熱海に行ったりしてその度に荷物を持って...
スポンサーリンク