ホンダが開発した「アシモ」引退!期間工は絶賛哀愁募集中⁉

ブログ
スポンサーリンク

人型ロボット「アシモ」引退ホンダ本社で最後の実演

ホンダが開発した人型ロボットで、歩行やダンスなどを披露してきた「ASIMO(アシモ)」が31日、引退した。東京・南青山の本社ショールームで開いた最後の実演を終えると、詰め掛けた約100人の観客を前に「ホンダのロボティクス研究はまだまだ続きます。これからも応援してください」と身ぶり手ぶりを交えて別れを告げた。

 

初代が2000年に登場したアシモは、日本の技術力の象徴だった。ホンダ本社のほか、日本科学未来館(東京都江東区)で連日、実演を行ってきた。11年の現行モデル登場から10年以上たったことなどから、ホンダは一定の役割を終えたと判断した。

出典

https://kumanichi.com/articles/609156

 

 

ホンダが開発した人型ロボットASIMO(アシモ)」が本日31日、引退しました。

 

実は、はずし忘れたツイッターの通知でこの事を知ったんですがアシモってホンダが開発したんですね😅

 

以前私が上り坂を歩いている時に動きがカクカクしていたのか近くにいる知り合いに

アシモみたいだ、と言われたのを思い出しました🤣

 

でも、アシモってすごいですよね。動きが人間みたいでまるでロボットに魂が乗り移っているみたい。

 

ホンダのロボティクス研究はめちゃくちゃハイレベルですよね。

 

ASIMO(アシモ)引退は残念ですが、

ホンダさんにはこれからもアシモのような素晴らしいロボットを作っていただきたいですね。

 

ホンダ期間工を鈴鹿、浜松、熊本で絶賛募集中?!

 

ホンダが期間工を鈴鹿、浜松、熊本で絶賛募集中ですが、

 

浜松、熊本は特別手当10万円もらえますが、鈴鹿は特別手当10万円は現在貰えないみたいなのでご注意下さい。

 

この中では、浜松が最近求人に出てきたのでオススメですね。

 

下記にリンクしてありますのでチェックしてみて下さい↓

 

鈴鹿製作所 期間従業員募集|本田技研工業株式会社
鈴鹿製作所の期間従業員募集。Honda車の製造に関わる諸作業。組立・塗装・溶接・プレスなど。地球にやさしいモノづくり、一緒にはじめませんか?

 

熊本製作所 期間従業員募集|本田技研工業株式会社
熊本製作所の期間従業員募集。Honda二輪車の製造に関わる諸作業。組立・塗装・溶接・プレスなど。地球にやさしいモノづくり、一緒にはじめませんか?

 

トランスミッション製造部(浜松) 期間従業員募集|本田技研工業株式会社
トランスミッション製造部(浜松)の期間従業員募集。Honda二輪車の製造に関わる諸作業。四輪・パワープロダクツ製品の製造に伴う、プレス、溶接、組立てなどの生産ラインでのお仕事となります。地球にやさしいモノづくり、一緒にはじめませんか?

 

 

あとがき そういえば〇〇〇にもらった離職票を…

 

以前届いてなかった離職票やら給料明細やらを〇〇〇に電話してから速攻送ってもらったんですが、

 

色々やってたら後回しにしちゃってまだ見てません😅

 

もう3月終わるというのに、

やれやれだぜ😆

ブログ
スポンサーリンク
ominをフォローする

【入社祝い金100万円キャンペーン】期間工初心者は自動車部品
メーカーのアイシンをオススメ

 

2023年6月末までの入社で祝い金100万円

期間工を初めてやる方は愛知県にある世界

有数の自動車部品メーカーの株式会社アイシ

ンをオススメします。

 

同じ自動車部品メーカーのデンソーも愛知県

に工場がありますが、三重県や静岡県に赴任

する場合もあり、面接も厳しめなので初心者

にはあまりオススメしていません。

 

アイシンなら合格すれば確実に愛知県に住

めますし最近合併して入社枠が広がり応募

しやすくなったので期間工初心者にオスス

メです↓

アイシン期間工募集公式サイト
大手期間工紹介派遣会社でも応募できます↓

 

期間工jp.アイシン期間工募集サイト

 

日総工産アイシン期間工募集サイト

にほんブログ村 その他日記ブログ 期間工へ

幸せ期間工派遣ナズコオーミンブログ
タイトルとURLをコピーしました