期間工(派遣)のハズレ工程・工程は古い工場で効率悪くてきつい工程・でも古い工場・工程は汚くて効率悪くて残業代が稼げるからある意味当たり工程
おはようございます。
3ヶ月で古くて効率が悪い工場をクビになっ
た突発異動多能工の、
ナズコ・オーミン・ジョースターです。
当たり工程・ハズレ工程ってよく聞きます
が、工場が新しくて仕事がやりやすくて人
間関係が良いのが当たり工程で、工場が古
くて仕事が効率悪くてきつくて人間関係が
悪いのがハズレ工程と認識していますが、
その工場が古くて汚くて仕事が効率悪い工
程って、どうしても時間がかかるから残業
が多くて稼ぎ的には当たり工程なんですよ
ね。
新しくてきれいな工場・工程は効率がよく
て仕事がやりやすい反面、部品や半導体不
足等で生産が止まるとキレイだから掃除も
やることないしであんまり残業できない事
が多いです。
なのでハズレ工程に配属されてしまって
も、なんとか続けられるなら稼げる可能性
があるのですぐやめない方がいいです。
あとがき
逆にきつくて稼げなそうならとっとと辞め
て次に行くのが非正規的にいいかもしれま
せんね😆